産業用インクジェットプリンターならこのメーカー!おすすめ10選

産業用インクジェットプリンターは、製造や物流現場での印字を自動化し、生産効率やコスト削減に貢献する装置です。紙だけでなく金属・布・ガラスなど多様な素材に非接触で印刷でき、食品・医薬品・工業製品の現場で幅広く活用されています。近年はIoTやAIの活用、環境負荷低減、高精度化が進み、需要が拡大中です。
この記事では、モリコー・紀州技研工業・山崎産業・アルマークなど、特徴的な製品や強みを持つ国内メーカー10社を厳選し、用途や機能性、安全性など多角的な視点から紹介しています。
目次
産業用インクジェットプリンターとは?

引用元:株式会社モリコー
産業用インクジェットプリンターは、製造・物流現場での印字作業を自動化し、作業効率の向上やコスト削減に貢献する装置です。非接触で印刷できるため、柔軟な生産ラインへの導入が可能で、多くの業界で活用されています。
産業用インクジェットプリンターは、民生用インクジェットプリンター同様にインクを滴下して印刷する装置ですが、用途が異なります。民生用は紙への印刷が中心なのに対し、産業用はバーコードや期限などの製品情報をパッケージや紙以外の材質にも印刷できます。
中には、CDや瓶の表面にデザインを施せるモデルもあります。
◇使用用途
産業用インクジェットプリンターは、食品や医薬品、産業製品の製造業をはじめ、アパレル業界など幅広い分野で活用されています。民生用プリンターでは対応できないガラス、樹脂、ゴム、金属、厚紙、木材、布などの多様な素材に印刷できるのが特徴です。
電子部品のような小型のものから看板のような大型のものまで対応し、曲面や凹凸のある立体的な表面にも印刷可能です。
産業用インクジェットプリンターのトレンド

引用元:フォトAC
近年、産業用インクジェットプリンターは、印刷精度の向上、環境負荷の低減、自動化技術の進化により、さらなる発展を遂げています。
また、IoTやAIを活用したリモート監視やデータ管理機能の導入が進み、製造現場の効率化と品質管理の強化がトレンドとなっています。
小文字用インクジェットプリンター(IJP)市場は低迷が続いていますが、高性能化や低価格化が進んでおり、ワクチン製造を契機とした設備投資による市場の活性化が期待されています。
大文字用DOD方式においても、使いやすくコスト面で優れたカートリッジ式TIJプリンターの需要が増加し、2020年にはDOD方式全体の64.8%を占めるまでに成長しました。
出典:サンプリ
さらに、環境規制の強化に伴い、溶剤を使用しない非有機則インクの採用が進み、環境負荷の低減やメンテナンス性の向上が図られています。
これらの動向により、産業用IJP市場は今後さらに拡大すると見込まれています。
産業用インクジェットプリンターを取り扱っているメーカー10選
近年では、高解像度化や環境負荷の低減、コストパフォーマンスの向上が進み、より多くの企業が導入を検討しています。
ここでは、産業用インクジェットプリンターを取り扱う代表的なメーカー10社を厳選し、それぞれの特徴や強みをご紹介します。
1.株式会社モリコー

モリコーは、製薬・医薬品業界向けの産業用機器に特化したメーカーであり、特に高い衛生管理が求められる現場に適したプリンターを展開しています。主力製品である「ヘリオスシリーズ」は、インク漏れやノズルの詰まりに強いカートリッジ式を採用しており、メンテナンスが容易で常に清潔な状態で使用できるのが大きな特徴です。
さらに、印字に使用するインクも有機溶剤を使わないタイプに対応しており、人体や環境への配慮が求められる食品・化粧品業界においても安心して導入できます。
会社名 | 株式会社モリコー |
本社所在地 | 〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2-16-14 |
電話番号 | 03-3711-5511 |
公式ホームページ | https://www.morico.co.jp/ |
カートリッジ交換が簡単なため、作業効率が高まり、ライン停止のリスクを軽減できる点もメリットです。多様な素材への対応力と安全性の高さから、幅広い分野で支持されており、衛生性と信頼性を重視する企業にとって有力な選択肢といえます。
株式会社モリコーの口コミ・評判記事はこちら!
▼株式会社モリコーの産業用インクジェットプリンター「ヘリオス108インクジェットプリンター」
さらに詳しい情報は公式ホームページでも確認できます。ぜひチェックしてみてください。
2.紀州技研工業株式会社

紀州技研工業株式会社は、1968年に国産初の自動捺印機「PCコーダー」を発売して以来、マーキング技術を活かした製品開発を続ける総合メーカーです。和歌山市に本社を構え、開発から製造、販売まで一貫体制で行い、産業用インクジェットプリンター分野でトップクラスの地位を確立しました。
会社名 | 紀州技研工業株式会社 |
本社所在地 | 〒641-0015 和歌山県和歌山市布引466 |
電話番号 | 073-445-6610 |
公式ホームページ | https://www.kishugiken.co.jp/ |
また、従来の段ボールや缶底、ペットボトルに加え、卵殻や果物、錠剤への印字にも対応しています。
紀州技研工業株式会社の口コミ評判記事はこちら!
▼紀州技研工業株式会社はプリンターインクを自社で開発・製造・販売
3.山崎産業株式会社

創業55年の実績を持つ山崎産業株式会社は、低価格で高品質な印字を実現する製品を開発・提供しているメーカーです。省コストで高品質な印字を実現する「インハウスマシナリーシリーズ」をはじめ、レクトロニクス技術を活用した産業用インクジェットプリンターや従来のメカ式プリンターを幅広く取り揃えています。
会社名 | 山崎産業株式会社 |
本社所在地 | 〒285-0853 千葉県佐倉市小竹785-6 |
電話番号 | 043-463-0960 |
公式ホームページ | https://www.technomark.co.jp/ |
多様なニーズに対応する製品ラインナップを提供している産業用インクジェットプリンターメーカーです。
山崎産業株式会社の口コミ評判記事はこちら!
▼山崎産業株式会社はハンディタイプから大型まで多様プリンターを製造・販売
4.アルマーク株式会社

アルマークは、40年以上にわたる印字・マーキングのノウハウを活かし、耐薬品性・耐光性・生産速度への対応など、多様な条件を満たす最適なソリューションを提供するメーカです。
会社名 | アルマーク株式会社 |
本社所在地 | 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町19-19 |
電話番号 | 0120-975-191 |
公式ホームページ | https://www.almarq.co.jp/ |
これまでの導入実績に基づく正確なコンサルティングに加え、IoT技術を活用したシステム・サポートできるのが強みです。
アルマーク株式会社の口コミ評判記事はこちら!
▼アルマーク株式会社は印字の正確なコンサルティングを実施!導入からサポートまで一貫対応
5.パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社

パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社は、パナソニックグループ内でBtoB向けのソリューション事業を展開する企業です。
会社名 | パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 |
本社所在地 | 〒571-8502 大阪府門真市松葉町2-7 |
電話番号 | 06-6905-5354 |
公式ホームページ | https://www.panasonic.com/jp/company/ppe/ |
機器やソフトウェアの開発・製造・販売、システム保守を含む幅広いサービスを提供し、顧客の「現場」に密着した課題解決を重視しています。
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社について
詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。
▼パナソニック プロダクションエンジニアリングのプリンターは市村産業賞 功績賞を受賞
6.富士フイルム株式会社

富士フイルム株式会社は、医療や印刷、産業機器など多様な分野で先端技術を展開する企業です。印刷分野では、高精度なインクジェット技術に強みを持ち、独自開発のRediJetインク循環技術やMEMS技術を活用して高性能なヘッドを提供しています。
会社名 | 富士フイルム株式会社 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3 |
電話番号 | 03-6271-3111 |
公式ホームページ | https://www.fujifilm.com/jp/ja |
インクでは、水性とUV硬化性を両立した「AQUAFUZE」技術を採用し、環境負荷の少ない高耐久インクを実現しています。
富士フイルム株式会社の口コミ評判記事はこちら!
7.レンゴー株式会社

レンゴー株式会社は、大阪に本社を置く大手製紙会社で、板紙や段ボール分野では大きなシェアを誇り、包装システムや機材の製造も手がけ、製品の形状や特性に応じた包装ソリューションを提供するメーカーです。
会社名 | レンゴー株式会社 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー 25-27F |
電話番号 | 06-6223-2371 |
公式ホームページ | https://www.rengo.co.jp |
さらに、インクジェットプリンターなどの機材も生産し、業務用バーコードやカートリッジ型の印刷にも対応しています。
レンゴー株式会社の口コミ評判記事はこちら!
▼レンゴー株式会社はパッケージングで暮らしを支え、未来をつくる
8.セイコーエプソン株式会社

セイコーエプソン株式会社は、インクジェットプリンターやプロジェクター、ロボットなど多岐にわたる分野で製品を展開する精密機器のグローバル企業です。特にインクジェット技術においては、独自のマイクロピエゾ方式を中心に業界を牽引してきた実績があります。
会社名 | セイコーエプソン株式会社 |
本社所在地 | 〒392-0001 長野県諏訪市大和3-3-5 |
電話番号 | 0266-52-3131 |
公式ホームページ | https://www.epson.jp/ |
さらに、生産ラインへの技術導入や素材・インクの多様化によって新たな用途の開拓を進め、環境負荷の低減にも注力しています。これらの取り組みにより、社会課題の解決と持続可能な社会の実現を目指しています。
セイコーエプソン株式会社の口コミ評判記事はこちら!
▼セイコーエプソンの産業用インクジェットプリンター導入事例 ー 印刷で変わる現場力
9.イーデーエム株式会社

イーデーエム株式会社は、ID表示を通じて社会の安心と安全に貢献する専門企業で、50年以上にわたり信頼と実績を築いてきました。事業は主に「機械」「資材」「受託」の3領域から構成され、それぞれが連携しながら総合的なソリューションを提供しています。
会社名 | イーデーエム株式会社 |
本社所在地 | 〒173-0004 東京都板橋区板橋3-5-2 |
電話番号 | 03-3964-4005 |
公式ホームページ | https://www.edm-net.co.jp/ |
機械事業では、自社開発と輸入製品のカスタマイズを組み合わせ、多機能で高性能なID表示機器を提供しています。資材事業では純正ラベル資材を中心に、特殊仕様にも柔軟に対応し、品質と納期の両立を実現しています。受託事業では、ラベル貼付や装飾加工を専用工場で行い、顧客の生産効率化と人手不足の解消を支援しています。
イーデーエム株式会社の口コミ評判記事はこちら!
▼イーデーエム株式会社が選ばれる理由とは?表示機器のパイオニアが築く信頼と実力
10.株式会社キーエンス

キーエンスは、ファイバセンサや光電センサ、測定器、画像処理装置などを提供するファクトリー・オートメーションのソリューション企業です。
会社名 | 株式会社キーエンス |
本社所在地 | 〒533-8555 大阪府大阪市東淀川区東中島1-3-14 |
電話番号 | 06-6379-1111 |
公式ホームページ | https://www.keyence.co.jp/ |
主力製品「MK-Gシリーズ」は、オペレーションアシストカメラと自己診断機能を備え、作業をプリンターに任せできるのが特徴です。
株式会社キーエンスの口コミ評判記事はこちら!
▼株式会社キーエンスは急な発注にも対応!グローバルなサポートで安心
まとめ
産業用インクジェットプリンターは、非接触で多様な素材に対応できる印刷技術として、製造・物流・医薬・食品・アパレル業界などで幅広く活用されています。市場では、高精度化・環境対応・自動化が進み、IoTやAIを組み込んだ製品が増加しています。
この記事で紹介したモリコーや紀州技研工業、富士フイルム、エプソンなどの各メーカーは、それぞれの分野で強みを持ち、高機能かつ現場に即したプリンターを提供しています。自社のニーズに合った製品を選ぶことが、作業効率や品質向上の鍵となります。
この記事を読んでいる人におすすめ
▼産業用インクジェットプリンターならラベル印字も迅速・正確
▼産業用インクジェットプリンターのノズル詰まりとは?各メーカーの対策
▼産業用インクジェットプリンターの価格相場は?コスト削減となった事例を紹介
/サイトコンテンツ一覧/
コラム
- 産業用インクジェットプリンターならこのメーカー!おすすめ10選 /
- 産業用インクジェットプリンターのサーマルインクジェットとは?高速印字・メンテナンスが簡単 /
- 産業用インクジェットプリンターのピエゾ方式とは?高精度で安定した印字が可能 /
- 高速印字に対応している産業用インクジェットプリンターを紹介 /
- 産業用インクジェットプリンターは食品分野での印字も対応可能 /
- 産業用インクジェットプリンターによる医薬品印字の技術進歩とは? /
- ロット番号とは?産業用インクジェットプリンターで印刷可能 /
- 産業用インクジェットプリンターによるQRコードやバーコード印字の課題とは? /
- 産業用インクジェットプリンターは賞味期限・消費期限の細かい印字に対応 /
- アルミなど金属への印字ができる産業用インクジェットプリンター /
- 産業用インクジェットプリンターなら金属印字がきれい!適切なインク選びが重要 /
- 産業用インクジェットプリンターによる化粧箱印字で製品の販促効果も高める /
- 産業用インクジェットプリンターによる木材印字の注意点とは? /
- 産業用インクジェットプリンターなら段ボールにも鮮明な印刷ができる /
- 産業用インクジェットプリンターならラベル印字も迅速・正確 /
- 産業用インクジェットプリンターの価格相場は?コスト削減となった事例を紹介 /
- 産業用インクジェットプリンター市場の動向とシェア、今後の需要について解説 /
- 産業用インクジェットプリンターのノズル詰まりとは?各メーカーの対策 /
- 産業用インクジェットプリンターの印字方式とは?よくあるトラブルと対処法 /
- 産業用インクジェットプリンターとは?方式の種類や原理を解説 /
会社一覧
- 株式会社モリコーの産業用インクジェットプリンター「ヘリオス108インクジェットプリンター」 /
- 株式会社モリコーは産業用インクジェットプリンターで効率化を実現 /
- 株式会社リコーの産業用インクジェット技術とは?精密・高信頼を支える革新技術 /
- イーデーエム株式会社が選ばれる理由とは?表示機器のパイオニアが築く信頼と実力 /
- セイコーエプソンの産業用インクジェットプリンター導入事例 ー 印刷で変わる現場力 /
- 株式会社ミマキエンジニアリングは開発・製造・販売・保守を一貫対応 /
- レンゴー株式会社はパッケージングで暮らしを支え、未来をつくる /
- 富士フイルム株式会社が実現する高次元インクジェット技術 /
- 株式会社キーエンスは急な発注にも対応!グローバルなサポートで安心 /
- ブラザーインダストリアルプリンティングの様々な印字用途に適したプリンター /
- 株式会社日立産機システムはメンテナンスサービスが充実!インクの種類も豊富 /
- パナソニック プロダクションエンジニアリングのプリンターは市村産業賞 功績賞を受賞 /
- アルマーク株式会社は印字の正確なコンサルティングを実施!導入からサポートまで一貫対応 /
- 山崎産業株式会社はハンディタイプから大型まで多様なプリンターを製造・販売 /
- 紀州技研工業株式会社はプリンターインクを自社で開発・製造・販売 /
- アルマーク株式会社の産業用インクジェットプリンター「アップリンクMRX72e」 /
- 山崎産業株式会社の産業用インクジェットプリンター「グラフィカ3000」 /
- 紀州技研工業株式会社の産業用インクジェットプリンター「KGK JET HQ8500」 /