【PR】

産業用インクジェットプリンター比較 | 生産ラインのコスト削減&品質向上を実現する4社を徹底紹介

インクジェットプリンター比較

インクジェットプリンター比較

製造現場や生産ラインで使用される「インクジェットプリンター」は、従来のラベル貼付けに
比べてコスト削減や生産性向上をもたらす有力なソリューションとして注目されています。
本メディアでは、国内主要メーカーのインクジェットプリンターを比較し、それぞれの特徴・
価格帯・導入メリットを分かりやすく解説。さらに、100年企業として培った技術力を武器に
躍進するモリコーの最新製品もピックアップし、選定時のヒントを提供いたします。

インクジェットプリンター比較 インクジェットプリンター比較 戻るボタン

印刷機器・資材・運用ノウハウを
ワンストップでサポートする

モリコーがお届け!

コスト削減&品質向上を
実現する救世主

ヘリオス108
インクジェットプリンター

のご紹介

製品概要

ヘリオス108インクジェットプリンターは、簡易でコンパクトな設計ながら、高品質な文字印字が可能です。非接触で印字できるため、
段ボール箱や浸透性のある素材にも対応しています。

なお、モリコーのヘリオスシリーズは、HP社とのライセンス契約に基づき、同社のサーマルインクジェット技術を採用しています。

ヘリオス108インクジェットプリンターの写真 ダンボールや紙へ印字サンプルとヘリオス108インクジェットプリンターのヘッダーの写真 ダンボールやパッケージなどの様々な印字サンプルの写真 ヘリオス108インクジェットプリンターのヘッダーの写真
1

高速・高解像度印刷

最大600フィート/分(約183m/分)の高速印刷と1200dpiの高解像度を実現。大量生産でも、文字やバーコードをクリアに安定して印字できます。

ダンボールやパッケージなどの様々な印字サンプルの写真
引用元:モリコー
2

メンテナンス不要

Smart Servicing Solutionという他社にはない技術により、ヘッドのメンテナンス頻度が大幅に減少。24~48時間放置しても毎回綺麗に印字できます。生産性と歩留まりが向上します。

ダンボールや紙へ印字サンプルとヘリオス108インクジェットプリンターのヘッダーの写真
引用元:モリコー
3

広範囲印字が可能

最大108mm幅まで対応し、広範囲の印字が必要な段ボールなどにも余裕をもって印字できます。

印字サンプルの写真
引用元:モリコー
4

使いやすさと信頼性

ヘッドカートリッジを簡単に交換でき、特別なトレーニングも不要。ライン停止時間を最小限に抑え、生産効率を維持します。

ヘリオス108インクジェットプリンターの写真真
引用元:モリコー
5

多様な印刷ニーズに対応

縦・横の両方向印刷や可変データ印刷に対応し、二次元コードや日本語テキストなど、頻繁に内容が変わるバーコードやテキストでも高速処理が可能です。

ダンボールやパッケージなどの様々な印字サンプルの写真
引用元:モリコー

導入で期待できる効果

生産効率・コスト削減・
環境対応

すべてを両立

プリンターアイコン

生産性・品質の向上

  • チェック表示アイコン 高速・高解像度印字でラインスループットが上がり、
    納期短縮が可能。
  • チェック表示アイコン 可変データ対応など、多様な印刷ニーズをスムーズに
    こなせる。
お金アイコン

コスト最適化

  • チェック表示アイコン メンテナンス性の高さとインク費用の削減で、
    TCO(総所有コスト)の大幅削減を実現。
  • チェック表示アイコン ラベル不要のラベルレス印刷で、資材コストや在庫負担
    も減らせる。
相互矢印アイコン

環境対応と柔軟な運用

  • チェック表示アイコン 水性インクやラベルレス化により、VOC排出や資源消費
    を抑制。
  • チェック表示アイコン 多様な素材や印刷形式に対応し、市場変化や製品ライン
    変更にも柔軟に対応できる。
パソコンアイコン

安定稼働とサポート

  • チェック表示アイコン 国内メーカーのモリコー × HP技術の充実した
    サポート体制で、トラブル発生時も迅速に対応。
  • チェック表示アイコン 長時間稼働しても安定した印字品質を保ち、生産ライン
    を止めにくい。

まずは要チェック!

注目のモリコーを含むおすすめメーカー 4社の売れ筋製品を比較

注目のモリコーを含むおすすめメーカー 注目のモリコーを含むおすすめメーカー
4 社の売れ筋製品を比較

2025年時点の情報

トータルコスト削減+
短納期・高品質を実現

包装資材から印刷機器まで
高い対応力!

独自開発技術で高速・
高精細印字を実現!

多様な顧客ニーズに応える対応力

海外メーカーを含む
豊富な機種ラインナップ!

安定稼働・柔軟なサポートが強み

自社開発による
多様な印字技術!

検査・搬送システム等の
総合ソリューション企業

トータルコスト削減+
短納期・高品質を実現

包装資材から印刷機器まで
高い対応力!

1

株式会社モリコー

ヘリオス108インクジェットプリンター

ヘリオス108
インクジェットプリンター

特徴

  • 広範囲:最大108mmの印字が可能
  • 高解像度:1200dpi(MAX)
  • 高速:最大180m/分
  • メンテナンス不要:印字ヘッドを24~48時間そのままにしておいても、毎回綺麗で鮮明な印字が可能です。
  • 低コスト:ラベルシール印刷機、貼り機、印刷済み段ボール不要
  • HPタイプのものに関しては現時点で世界中で3社しか製造していない

印字方式

サーマルインクジェット

インクカラー

インク補給方法

カートリッジ式

インク充填レベル

カートリッジ:775ml

印字対象

浸透性素材

動作環境

15~35℃、相対湿度20~80%

印字解像度

1200dpi

最大印字高さ

最大108mm

印字スピード

最大180m/分

会社所在地

(本社)
東京都目黒区目黒本町2-16-14

独自開発技術で高速・
高精細印字を実現!

多様な顧客ニーズに応える対応力

2

紀州技研工業
株式会社

KGK JET HQ8500【2558chヘッド】

KGK JET HQ8500
【2558chヘッド】

特徴

  • 用途にあわせてプリントヘッドを最大4つまで接続できます
  • 両側面の印字もコントローラー1台で制御OK
  • 最高スペックプリントヘッド搭載:1ヘッド最大印字高さ108mm(600dpi)で、高解像度印字を実現
  • ラベル・シールの代替、ダンボールの無地化に

印字方式

ピエゾ式

インクカラー

インク補給方法

インクボトルからリザーバーへの
継ぎ足し

インク充填レベル

印字対象

浸透性素材、非浸透性素材

動作環境

5~35℃、10~80% RH
(結露なきこと)

印字解像度

600dpi(最大文字高さのとき)

最大印字高さ

108mm

印字スピード

オイル系インク:50ⅿ/分
UVインク:30m/分
(最大文字高さの解像度、縦横比 1:1、濃度1)

会社所在地

(本社)
和歌山県和歌山市布引466

海外メーカーを含む
豊富な機種ラインナップ!

安定稼働・柔軟なサポートが強み

3

山崎産業株式会社

GRAPHICA 3000(グラフィカ3000)

GRAPHICA 3000
(グラフィカ3000)

特徴

  • 16種類のプリントヘッド:標準機4種、特注機12種のヘッドサイズをご用意。
  • 産業用PC型コントローラ:産業用PCにプリンターを制御するための制御ボード等を搭載
  • 乾燥しにくいオイルベースインク:長時間放置しても乾燥しにくいオイルベースインクは、目詰まりしにくく、安定した印字を実現

印字方式

ピエゾ式

インクカラー

黒、赤、青、緑、茶

インク補給方法

インク充填レベル

印字対象

浸透性素材

動作環境

気温:15~35℃
湿度:35~80%(結露なきこと)
粉塵:粉塵環境での使用不可

印字解像度

185dpi

最大印字高さ

280mm

印字スピード

最大30m/分

会社所在地

(本社)
千葉県佐倉市小竹785-6

自社開発による
多様な印字技術!

検査・搬送システム等の
総合ソリューション企業

4

アルマーク株式会社

アップリンクMRX72e

アップリンクMRX72e

特徴

  • レイアウト自由自在:コンパクトで大画面のコントローラーとプリントヘッドのみで日常的な運用が可能です。
  • 浸透面・非浸透面どちらにも対応:段ボール、クラフト袋、紙に加え、コート紙、撥水加工面、シュリンクフィルム、樹脂パレットなど様々な素材の印字に対応します。

印字方式

ピエゾ式

インクカラー

インク補給方法

インク充填レベル

印字対象

浸透面・非浸透面

動作環境

印字解像度

720dpi(縦解像度の最大)

最大印字高さ

72mm

印字スピード

会社所在地

(本社)
大阪府吹田市江の木町19-19

インクジェットプリンター導入で解決できる3大課題

プリンターアイコン
1

段ボール印字の共通化
による在庫管理カット

段ボールやフィルムに直接印字することで、ラベル購入費や貼付け作業時間を大幅カット。

ダンボールの写真
2

印字品質向上によるクレーム
リスク低減

高精細のバーコードやロット番号、賞味期限を安定して印字できるため、印字ミス・かすれを低減。

ドリップコーヒーの印字面
3

メンテナンス負担の
軽減

特に国内メーカーでは、サポート網が充実しているだけでなく、ノズル詰まりやインク交換を簡易化する技術が進化。

ライン停止リスクが下がり、現場担当者の負担も減らせる。

ミネラルウォーターのベルトコンベヤー

産業用インクジェット
プリンター

選ぶ際の
比較ポイント

生産ラインのコスト消滅&品質向上を
実現するならオンデマンド式がおすすめ

1

印字方式

CIJ方式(連続式)

特徴

インクを連続噴射し、高速印字に対応

おすすめ

生産ラインで大量印字、長時間稼働が必要な場合

注意点

メンテナンスコストが比較的高価である

DOD方式(オンデマンド式)

①サーマルインクジェット(TIJ)
特徴

加熱でインクを噴射し、高解像度印字が可能、メンテナンスが不要

おすすめ

バーコード・QRコードなど細かい印字、小型システム向け

注意点

インクカートリッジ交換が多め、水性インク中心

③UVインクジェット
特徴

UV光で瞬時にインクを硬化し、耐久性◎

おすすめ

プラスチック・ガラスなど非吸収素材、耐候性が求められる印字

注意点

装置・インクが高価、UV硬化装置が必要

②ピエゾ式
特徴

圧電素子でインクを制御し、多彩なインク対応

おすすめ

高精細な画像・グラフィック印字、幅広い素材対応

注意点

装置コストが高め、メンテナンス頻度が増えることも

2

対応素材

紙・ダンボールなど吸収性素材

おすすめ

TIJ / ピエゾ(水性インク)

理由

コストが低く、高解像度の印字が可能

注意点

水性インクは非吸収素材に定着しにくい

ダンボールの工場写真

プラスチック・金属・ガラス(非吸収素材)

おすすめ

CIJ(溶剤インク)/ UVインクジェット

理由

溶剤やUV硬化で密着性が高い

注意点

VOC排出や設備コストがかかる場合あり

ペットボトルの蓋の写真
3

メンテナンス性

ヘッドのクリーニング頻度

  • ノズル詰まりの起こりやすさ、ヘッド洗浄のしやすさ
  • 自動クリーニング機能の有無

保守契約・サポート体制

  • 交換部品の手配の速さ
  • メーカー / 販売代理店のサポート窓口の対応(遠隔診断やフィールドエンジニア派遣など)

日常点検の手間

  • インクタンクの交換しやすさ
  • プリンタ内部の点検可否(工具不要で開けられるかなど)

トラブルシュートの難易度

  • エラー表示やログ管理機能の有無
  • オペレーターが自己解決できる範囲の広さ
4

トータルコスト

本体価格

初期購入費用

本体購入価格やリース料金

オプション費用

追加モジュールやソフトウェアライセンスなど

ランニングコスト

  • インク消費量・インク単価
  • 消耗品(メンテナンス部品など)/ ヘッド交換頻度

稼働率・ダウンタイム

  • トラベル発生や消耗品交換の際ライン停止時間
  • メンテナンスにかかる人件費や部品費

耐用年数・リセールバリュー

  • プリンタとしての設計寿命、長期運用コスト
  • 下取りや中古市場での流通価格

各方式を比較して、
自社の運用スタイルに最適な
ものを選びましょう

高速印字が得意な連続式(CIJ)も魅力的ですが、日常の運用コストやメンテナンス負担まで考慮するなら、オンデマンド式(サーマル式・ピエゾ式)も選択肢です。印字スピードと維持管理のバランス、対応素材を見ながら、自社のラインに最適なメーカーを選定しましょう。
メンテナンス性やトータルコストは、長期的な運用を見越した重要な要素です。各方式を比較して、自社の運用スタイルに最適なものを選びましょう。

2025年時点の情報

1

株式会社モリコー

株式会社モリコーホームページ写真

印字方式

オンデマンド式
(サーマル式、ピエゾ式)

主力製品対応素材

プリンティアシリーズ

・賞味期限や製造年月日を捺印するラベル

ヘリオスシリーズ

・段ボールやそのほか紙製品、木材等、浸透性のある素材※封筒・はがき、フィルム、コート紙など

HELIOS108インクジェット

・段ボール、ラベル

メンテナンス性&
トータルコスト

  • Smart Servicing Solution(独自インク循環技術)によりノズル詰まりを最小化
  • カートリッジ式製品ではインク交換が簡単で、現場スタッフのみで運用しやすい
  • トータルコスト(TCO)削減につながるアフターフォローを強化
2

紀州技研工業
株式会社

紀州技研工業株式会社ホームページ写真

印字方式

連続式オンデマンド式
(サーマル式、ピエゾ式)

主力製品対応素材

KGK JET HQ8500

・段ボール箱や化粧箱、木材、金属、プラスチックなどに印字高さ最大130mm(600dpi)の高解像度で印字できる

KGK JET HQ lite

・段ボール、化粧箱、金属、PET、PP、ステルス印字など様々な素材に適したインクが揃っています

メンテナンス性&
トータルコスト

  • 全国14拠点で迅速な保守対応を実施。
  • ヘッド交換費用などがかかる分、高精細印字を維持するには定期メンテが必須
3

山崎産業株式会社

山崎産業株式会社ホームページの写真

印字方式

オンデマンド式
(サーマル式、ピエゾ式)

主力製品対応素材

CCSシリーズ

・PP、PE、PET素材の容器、食品用パウチ袋、化粧箱、ガラス容器、食品

グラフィカシリーズ

・段ボール、クラフト紙、紙箱等の浸透性素材に加え、フィルムやポリ袋などの非浸透性素材に対応
※モデルにより対応素材は異なる可能性ございます

メンテナンス性&
トータルコスト

  • 低価格帯のハンディ機は導入しやすいが、海外部品の供給リードタイムに注意が必要
  • 故障時のサポート体制は代理店/メーカー連携となる
4

アルマーク株式会社

アルマーク株式会社ホームページ写真

印字方式

連続式オンデマンド式
(サーマル式、ピエゾ式)

主力製品対応素材

アップリンクシリーズ

浸透面・非浸透面どちらにも対応
段ボール、クラフト袋、紙に加え、UV硬化インクとUVLEDの使用により、コート紙、撥水加工面、シュリンクフィルム、樹脂パレットなど様々な素材の印字に対応
※モデルにより対応素材は異なる可能性ございます

メンテナンス性&
トータルコスト

  • 遠隔監視システムによる
    オンラインサポートが充実
  • 導入費はやや高めだが、大規模ラインでの効率化効果が大きい

どのメーカーを選ぶか?

迷ったらまずは資料を比べてみよう

ここまでご紹介した4社には、それぞれ魅力的な特徴がありますが、「メンテナンスフリー」「高速かつ高解像度」「多用途性」を重視するなら、モリコーのHP 108mmプリントヘッドを含む製品群は要チェックです。

  • チェック表示アイコン

    現場のラベルコストが悩み

  • チェック表示アイコン

    医薬品・家電などで大量かつ精細な印字が必要

  • チェック表示アイコン

    従来機のノズル詰まりに困っている

といった企業様は、まずは資料や導入事例を確認し、
自社ラインとの相性を検討してみてください。

モリコー『HELIOS108』
インクジェット実機デモ相談

ヘリオス108インクジェットプリンターの写真
※HPの特許取得済み
  • 超高解像度(1200DPI)で印刷に匹敵する鮮明な文字が
    段ボールにダイレクト印刷可能。
  • 1次元、2次元バーコードがダイレクトに印刷できる。
  • カートリッジ式なのでメンテナンス不要
  • スマートサービスソリューション機構の採用でデキャップ問題を解決

産業用インクジェットプリンターの
/FAQ/

商品パッケージや段ボールに、賞味期限やバーコードを直接印字できる業務用プリンターです。工場や倉庫でよく採用されています。

現場の運用にもよりますが、年間数十万円〜100万円以上のコスト削減実績もあります。主にラベル資材・在庫管理コスト、プリンター消耗品(ラベル、リボン)、作業工数(貼付け・確認の手間)、印字ミスによる廃棄・再出荷の削減が見込めます。

大量生産ラインでの製造番号や賞味期限、ロゴ、バーコード印字が必要な場合に有効です。手作業やスタンプ印字では対応しきれないスピード・正確性・コスト削減が求められるなら、導入の価値があります。

本体価格は数十万〜数百万円。さらにインク・溶剤代、定期的な消耗品交換、保守サービス契約費用(年間10万〜30万円程度)が発生します。初期費用+年間維持費のトータルコストで検討することが重要です。

多くの産業用プリンターは後付け可能です。ただし、搬送スピード、設置スペース、電源仕様、通信インターフェース(PLCなど)に合わせた設計・事前確認が必要です。

最も異なる特徴としてラベルが不要な点です。直接印字できて資材や手間を削減できます。可変情報の自動印字にも強いです。

食品、医薬品、化粧品、電子部品、物流など、品質やトレーサビリティが重要な現場で多く導入されています。

最近の機種はインク交換も簡単で、日常のメンテナンスはほぼ不要です。トラブルも分かりやすく表示されます。

印字テストや相談は無料でできる業者が多いため、まずは試して、「自社の使い方に合っているか?」で選ぶのがコツです。国内製はサポートが手厚い傾向にあり、トラブル対応も早いのが強みです。日本語マニュアルや保守体制も整っていて安心です。

産業用インクジェットプリンターの
/企業・会社一覧/

株式会社モリコー

株式会社
モリコー

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンターや自動捺印機、カートンレーザー捺印装置など、印字・搬送技術を核に多彩な製品開発を行う、創業100周年のものづくり企業です。

所在地
〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2-16-14
電話番号
03-3711-5511
紀州技研工業株式会社

紀州技研工業
株式会社

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンターと専用インクの自社開発・製造を行う国内メーカーで、高精度印字と全国サポート体制に強みを持っています。

所在地
〒641-0015 和歌山県和歌山市布引466
電話番号
073-445-6610
山崎産業株式会社

山崎産業
株式会社

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンタと印字システム設計製作を手がけるマーキング・コーディングの専門企業。多様な印字課題に対応した製品を提供しています。

所在地
〒285-0853 千葉県佐倉市小竹785-6
電話番号
043-463-0960
アルマーク株式会社

アルマーク
株式会社

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンターやマーキング装置の専門企業として、多様な製品と全国対応のサポート体制で現場の印字課題をトータルに解決しています。

所在地
〒564-0053 大阪府吹田市江の木町19-19
電話番号
0120-975-191
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社

パナソニック プロダクション
エンジニアリング株式会社

矢印アイコン

設計・製造・ITに強みを持ち、産業用インクジェットプリンターなど多様な製品の技術開発を担うパナソニックグループの中核企業です。

所在地
〒571-8502 大阪府門真市松葉町2-7
電話番号
06-6905-5354
富士フイルム株式会社

富士フイルム
株式会社

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンター分野でも、先進の画像処理技術とインク技術を活かし、高精細かつ高効率な印刷ソリューションを提供しています。

所在地
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3
電話番号
03-6271-3111
レンゴー株式会社

レンゴー
株式会社

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンターを活用した高付加価値印刷にも注力し、持続可能な包装と生産性向上の両立を目指しています。

所在地
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-2-7
中之島セントラルタワー
電話番号
06-6223-2371
株式会社キーエンス

株式会社
キーエンス

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンター分野でも、高精度・高信頼性を追求したマーキング装置を提供し、生産現場の効率化と品質向上に貢献しています。

所在地
〒533-8555 大阪市東淀川区東中島1-3-14
電話番号
0120-100-470
イーデーエム株式会社

イーデーエム
株式会社

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンター分野では、自社開発の印字システムを通じて、多様な材質や生産環境に対応した印字を実現し、品質管理と生産性向上に貢献しています。

所在地
〒173-0004 東京都板橋区板橋3-5-2
電話番号
03-3964-4005
株式会社日立産機システム

株式会社
日立産機システム

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンターにも注力しており、高精細な印字性能と安定稼働を実現する技術で、製造現場の品質管理と効率化に貢献しています。

所在地
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-5-1
住友不動産秋葉原ファーストビル
電話番号
03-5245-0358
ブラザーインダストリアルプリンティング株式会社

ブラザーインダストリアル
プリンティング株式会社

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンターの専門メーカーとして、アパレルやパッケージ印刷市場に向けた高性能プリンティングソリューションを提供しています。

所在地
〒144-0051 東京都大田区西蒲田8-20-8
アゼル3号館
電話番号
0120-958-184
セイコーエプソン株式会社

セイコーエプソン
株式会社

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンター分野では、独自のマイクロピエゾ技術と高性能インクにより、高精細かつ高速な印刷を実現し、商業印刷やラベル印刷市場で高い評価を得ています。

所在地
〒392-0001 長野県諏訪市大和3-3-5
電話番号
0266-52-3131
株式会社リコー

株式会社
リコー

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンターにおいては、独自のインクヘッド技術や画像処理技術を活かし、高精細で高生産性な印刷ソリューションを多様な業界に提供しています。

所在地
〒143-8555 東京都大田区中馬込1-3-6
電話番号
03-3777-8111
株式会社ミマキエンジニアリング

株式会社
ミマキエンジニアリング

矢印アイコン

産業用インクジェットプリンターの専門企業として、システム設計からインク開発、装置製造までを一貫して手がけています。

所在地
〒389-0512 長野県東御市滋野乙2182-3
電話番号
0268-64-2377

BIPROGY
株式会社

産業用インクジェットプリンターの活用において、製造業向けにデータ連携や生産管理といったソフトウェア面から印刷工程の最適化を支援しています。

所在地
〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1
電話番号
03-5546-4111

富士フイルムビジネス
イノベーション株式会社

産業用インクジェットプリンター分野では、高画質・高速印刷を実現する独自技術を活かし、商業印刷や製造現場向けに多様なプリンティングソリューションを提供しています。

所在地
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3
電話番号
03-6271-5111

TOPPAN株式会社

産業用インクジェットプリンター分野では、先端印刷技術とデジタルソリューションを融合し、高精細・高効率な印刷プロセスを実現しています。

所在地
〒110-8560 東京都台東区台東1-5-1
電話番号
03-3835-5111

リョービ
株式会社

産業用インクジェット技術の開発にも注力し、オフセット印刷とデジタル印刷の融合による高効率・高品質な印刷ソリューションを提供しています。

所在地
〒726-8628 広島県府中市目崎町762
電話番号
0847-41-1111

コニカミノルタジャパン
株式会社

産業用インクジェットプリンターでは、独自のインクジェットヘッド技術と画像処理技術により、高精度・高生産性を実現しています。

所在地
〒100-7015 東京都千代田区丸の内2-7-2
JPタワー
電話番号
03-6250-2111

理想科学工業
株式会社

産業用インクジェットプリンターでは、高速カラープリンターなどを展開し、大量印刷ニーズに応える省エネ・省スペース・高生産性のソリューションを提供しています。

所在地
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7
田町センタービル
電話番号
03-5441-6611

株式会社
サトー

産業用インクジェットプリンター分野でも、多様なラベル・パッケージ印字ニーズに対応し、高精度・高耐久のマーキング技術で製造・物流現場の効率化に貢献しています。

所在地
〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-1
msb Tamachi 田町ステーションタワーN
電話番号
0120-69-6310

ローランド ディー.ジー.
株式会社

産業用インクジェットプリンター分野では、看板・サイン、パッケージ、テキスタイルなど多様な用途に対応しています。

所在地
〒431-2103 静岡県浜松市浜名区新都田1-1-2
電話番号
053-484-1200

京セラドキュメント
ソリューションズ株式会社

産業用インクジェットプリンター分野では、独自のインクヘッド技術と高耐久性に優れた設計を活かし、省エネルギーな印刷ソリューションを展開しています。

所在地
〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番37号
電話-号
06-4965-5757

株式会社SCREEN
ホールディングス

産業用インクジェットプリンター分野では、商業印刷やパッケージ印刷に向けた高精度・高速印刷技術を開発し、印刷業界のデジタル化と生産革新を推進しています。

所在地
〒602-0081
京都府京都市上京区堀川通寺之内上る
4丁目天神北町1-1
電話番号
075-414-7111

グラフテック
株式会社

産業用インクジェットプリンター関連では、印刷工程のデジタル化を支援する周辺機器の提供を通じて、多様な産業分野の高精度・高効率な生産活動を支えています。

所在地
〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町503-10
電話番号
045-825-6200

株式会社
小森コーポレーション

産業用インクジェットプリンターにも注力し、オフセット技術で培った精密制御や高品質印刷のノウハウを活かし、デジタル印刷ソリューションを提供しています。

所在地
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3-11-1
電話番号
03-5608-7811

コダック
合同会社

産業用インクジェットプリンターの分野においても、独自のインク技術と高精細プリントヘッドにより、高速かつ高品質な印刷ソリューションを提供しています。

所在地
〒140-0002 東京都品川区東品川4-10-13
KDX東品川ビル
電話番号
03-6837-7275

株式会社
日本HP

産業用インクジェットプリンター分野では、HP独自のサーマルインクジェット技術と革新的なインクソリューションにより、商業印刷や包装分野で高い評価を得ています。

所在地
〒108-0075 東京都港区港南1-2-70
品川シーズンテラス21階
電話番号
03-4578-4600

東伸工業
株式会社

産業用インクジェットプリンター関連では、本体フレームや機構部品などの精密加工を通じて、ものづくりの高品質化に貢献しています。

所在地
〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘9-11-36
電話番号
06-6438-0901

ビデオジェット・
エックスライト株式会社

産業用インクジェットプリンターをはじめ、レーザー、サーマル、サーマルインクジェットなど幅広い技術を駆使し、製造現場のトレーサビリティと効率化に貢献しています。

所在地
〒135-0064 東京都江東区青海2-5-10
テレコムセンタービル西棟6F
電話番号
0120-487-036

沖電気工業
株式会社

産業用インクジェットプリンター分野では、LEDプリント技術や独自のカラーマネジメント技術を活かし、高精細・高耐久な印刷ソリューションを実現しています。

所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-7-12
電話番号
03-3501-3111

株式会社
オンデマンド研究所

産業用インクジェットプリンターに関する豊富な知見と柔軟な技術対応力を活かし、多様な素材への印刷ニーズに応えるカスタマイズサービスを展開しています。

所在地
〒411-0912 静岡県駿東郡清水町卸団地183
電話番号
055-955-7551

株式会社
九州タナック

産業用インクジェットプリンターを中心とした印刷機器の開発・製造・販売を行う企業です。顧客のニーズに即した高品質なプリンティング環境を実現しています。

所在地
〒812-0042 福岡県福岡市博多区豊1-10-50
電話番号
092-451-3135
産業用インクジェットプリンター
会社一覧ページはこちら

/サイトコンテンツ一覧/

コラム

会社一覧